お気に入りブログ
時のかけら~統制陶器~ 陶片窟日記 平成ボトル倶楽部日記 路地裏統合サイト【町角風景】 NanAirO アルビレオの観測所 今日も渚で日が暮れて のんびりボトルディギング ブルーグリーンの誘惑 モダン周遊 ボトルソウドウ ヤングの古物趣味 拾うたんじゃけえ! 外部リンク
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 最新のコメント
カテゴリ
検索
記事ランキング
ブログジャンル
|
2016年 11月 16日
![]() フェリーで宮島に渡る。 厳島神社は小学校の時、修学旅行で詣でて以来三十数年振り。世界遺産なんて言葉もない頃。 修学旅行の時は大鳥居まで渡れたが今回は干潮時ではなかったので断念。 昔は大鳥居までもっと遠かった様な気がする。 でも気を抜いてると手提げ袋なんかのお土産を食べてしまう曲者でもある。 ただ自転車で厳島神社に詣でて帰るだけならそうキツくはなかったろう。 このあとこの島に残っている砲台跡に向かった。 砲台跡に付きものの急な坂が自分の前に立ち塞がる。 次回、宮島鷹ノ巣砲台跡に続く。
by gohyakuyendama
| 2016-11-16 00:00
| 建築物
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||